話題

【ちいかわ なんか小さくてかわいいやつ】グッズはどこで買える?

SNS流行語大賞2022で第1位を獲得した言葉は「〇〇ってコト!?」

これは人気マンガ【ちいかわ】の登場キャラクターの口ぐせから流行したもの。

なんとTwitterで累計270万回もつぶやかれた言葉なのだそうです。

【ちいかわ】の経済効果は100億円越えともいわれています。

そんな2022年に大流行した【ちいかわ】って一体何なの?グッズはどこで買えるの?というあなたの疑問にこたえます。

【ちいかわ】についての最新情報をまとめましたのでご覧ください。

【ちいかわ なんか小さくてかわいいやつ】とは?

イラストレーター ナガノさんによるTwitter漫画です。

ナガノさんのTwitterアカウントで「こんな風になってくらしたい」というコメントと一緒に描かれた、二頭身の動物キャラクターが始まりです。

徐々に人気が出てきて、2020年にはちいかわの単独アカウントが作成され、Twitter上で漫画の連載がスタートしました。

 

2021年2月には単行本が発売され、現在は4巻まで出ています。

2023年1月23日に第5巻の発売も決定しました。

 

2022年4月にはフジテレビ『めざましテレビ』内でのアニメ放送が始まりました。

放送終了後のアニメはYouTube、FOD、TVer、GYAO!でも楽しめます。

 

【ちいかわ】の主要キャラクターは3匹います。

ちいかわ(主人公)

見た目は白いくまのような動物ですが、何の動物なのかは名言されていません。

セリフがほとんどなく、「ハッ」などの短い言葉が多いです。

くじ運が強く、現在草むし検定5級に挑戦中。

ハチワレ

ちいかわの友人で、はちわれ猫をモチーフにしたキャラクターです。

言葉を流暢に喋るため、社交的で好奇心旺盛なところがあります。

ギターが弾け、「ひとりごつ」という生乾きのことを歌った自作ソングもあるんだとか。

草むしり検定5級。

うさぎ

その名の通りうさぎをモチーフとしたキャラクターです。

いつもテンションが高く、自由奔放な性格。

言葉は話さず「ルルルルルル」「ウララララ」などの奇声を発します。

草むしり検定3級。

 

【ちいかわ】グッズはどこで買える?

可愛らしい見た目の【ちいかわ】は、キャラクターのグッズも大人気です。

気になるちいかわグッズがどこで購入できるか調べてみました。

ちいかわマーケット

公式グッズショップとなっているのが「ちいかわマーケット」

こちらはオンラインでの購入サイト(公式サイト)です。

 

このサイトで注文する場合には、会員登録が必須となります。

入会費や年会費はかからず、無料で登録できますよ!

支払方法は

  • クレジットカード(VISA、Master、American Express)
  • スマホ決済(PayPay、LINE Pay、メルペイ)
  • あと払いPaidy

の3つになります。

ちいかわグッズの一部を紹介します。

 

ちいかわマーケットの公式Twitterでは「再入荷のお知らせ」のツイートがたくさんありました。

人気商品はすぐ売り切れる可能性大です。

購入を検討される方はこまめにチェックしてくださいね!

ちいかわランド

ちいかわランドは実店舗です。

実際に商品を手に取って見てから購入したい方におすすめです。

全国に5店舗あるようです。

  • 大阪梅田店
  • 原宿店
  • 福岡パルコ店
  • 京都四条河原町店
  • TOKYO_Station店

どの店舗も連日大混雑の反響ぶりだそうです。

入場に整理券が必要な場合もあるようなので、時間に余裕のある日に行ってみてくださいね。

ちいかわランドで購入できるグッズの一部を紹介します。

可愛いちいかわグッズが山のように並んでいますね。

こちらも売り切れや再入荷のお知らせが頻繁に更新されています。

狙いのグッズがある方は、公式Twitterのチェックを忘れずに!

【ちいかわ】最新コラボ情報

経済効果100億円の【ちいかわ】は、様々な企業とのコラボレーションも行っています。

企業とのコラボは期間限定ですよね!

今しか買えないちいかわコラボ商品をまとめてみました。

GU

人気アパレルショップのGU(ジーユー)とちいかわがコラボしています。

寒い冬にぴったりのもこもこルームウェアですね!

実はこのコラボは第2弾!

2022年6月17日に発売された第1弾の商品があまりにも好評だったのだとか。

そのときのちいかわコラボ商品がこちら。

第2弾も売り切れる前に買いに行きましょう!

コメダ珈琲店

“逆写真詐欺”で有名なコメダ珈琲店もちいかわとコラボを実現!

2つの商品とコラボしているようですね!

コメダ珈琲の顔ともいえる「コメチキ」「シロノワール」とのコラボレーション。

私個人的には絶対にこのシロノワールを食べに行きたいです!

ちいかわ好きなお子さんは、2023年1月からのシール付き豆菓子も嬉しいですね。

楽しみで待ちきれません!

しまむら

ファッションセンターしまむらでも【ちいかわ】グッズが続々と販売されています。

衣類だけでなく、小物類のグッズもあるようですね!

 

あまりの盛況ぶりに、Twitterでは「ちいかわ戦争」「しまむら戦争」のワードがトレンド入りしました。

しまむらは、ちいかわコラボの商品数が多いのが特徴でたくさん買ってしまいますよね。

掘り出し物が見つかるかもしれません!今すぐしまむらへGO!

丸美屋食品

のりたまふりかけで有名な丸美屋食品もちいかわコラボ商品を販売中です。

ちいかわのパッケージがとっても可愛くてほっこりしますね。

食事の時にもちいかわに会えるなんて、嬉しさ美味しさ倍増です。

期間限定で2023年の2月末までしか購入できません。

ぜひ1度試してみたいですね!

ちいかわ飯店当落倍率がヤバい!予約なしでもグッズ購入できる?オンラインは?大人気キャラクターのちいかわのコラボカフェの第二弾『ちいかわ飯店』が2022年5月13日(金)より池袋パルコで開催することが発表されまし...

まとめ

  • 【ちいかわ】はイラストレーター ナガノさん発案のTwitter漫画のキャラクター
  • 【ちいかわ】は単行本やテレビアニメにもなり、人気がますます上昇中
  • 【ちいかわ】グッズはちいかわマーケットやちいかわランドで購入可能
  • 【ちいかわ】とコラボしている企業や限定商品も多数ある

まだまだこれからも、ちいかわ人気は右肩上がりの予感がします!

どれも可愛いちいかわグッズ、自分のお好みの商品と出会えるといいですね。

ここまでお読みいただき、ありがとうございました。