色々な災厄をことごとく消除する厄除け大師として知られ、全国から参拝客が訪れる神奈川県川崎市の川崎大師。
実はこの川崎大師、初詣には毎年約300万人の方が参拝に訪れ、全国1位の明治神宮と並ぶ大人気スポットなんです!
大人気の川崎大師は一体どんなご利益があるのか、行ってみたいけど混雑が心配…なんて方もいらっしゃいますよね?
そこで今回は川崎大師初詣2023の参拝時間や混雑情報!おススメの時間帯はいつ?についてまとめていきます!
この記事で分かること
- 川崎大師の基本情報!どんなご利益がある?
- 川崎大師初詣2023の参拝時間はいつ?
- 川崎大師初詣2023の混雑情報!おススメの時間帯は?
- 川崎大師初詣2023の駐車場情報!車で行ける?
目次
川崎大師の基本情報!どんなご利益がある?
住所 | 神奈川県川崎市川崎区大師町4-48 |
正式名称 | 金剛山 金乗院 平間寺 |
ご利益 | 厄除け、家内安全、商売繁昌、家内安全 |
アクセス | 京急大師線・川崎大師駅下車、徒歩8分 |
公式サイト | 川崎大師Webサイト (kawasakidaishi.com) |
川崎大師のご利益は何と言っても厄除け!
厄除け大師と強力な護摩祈祷が有名で、霊能者や占い師の方などが自身の霊的環境を整える為に訪れるなど、日本屈指のパワースポットです!
境内はもちろん参道にもパワースポットがたくさんあり、縁結びに効果がある「馬頭観音堂」や美しくなれる「奪衣婆の像」など女性にも嬉しいご利益が得られます!
川崎大師初詣2023の参拝時間はいつ?
関東地方では1月7日までに初詣を済ませることが一般的であり、期間中は川崎大師でも開扉時間が長めになっています。
川崎大師2023年初詣の参拝可能時間は以下の通りです!
日程 | 参拝可能時間 |
12月31日(土) | 6:00~終日参拝可能 |
1月1日(日) | ~20:30 |
1月2日(月)・3日(火) | 6:00~19:30 |
1月4日(水)~7日(土) | 6:00~18:30 |
大晦日から元日にかけては終日、それ以降も早朝から参拝可能なので、自分のタイミングで参拝に向かえる所がポイントです!
川崎大師初詣2023の混雑情報!おススメの時間帯は?
川崎大師きたけどやっぱり激混み。元旦はやっぱり半端ない。でも出店のじゃがバター美味しくて幸せ。。。 pic.twitter.com/AzHG2TUr6K
— ゆとりバカ (@S_chaco) January 1, 2019
今日も川崎大師。
何回初詣行くのかしら。
道激混み屋台閉まっちゃう— ゆきぽよ(Yuki Kimura) (@poyo_ngy) January 9, 2015
全国屈指の参拝客数を誇るだけあって、川崎大師の初詣は2023年も激混み必須!
7日以降も土日はとても混んでいて、その人気の高さが伺えます。
特に三が日の日中は最低でも2時間は並ぶ覚悟が必要です!
さすが川崎大師。参詣まで2時間かかった。。。 pic.twitter.com/iJD63ZO7ZZ
— おおむらまろう (@oomurataison) January 3, 2015
そこでおススメの時間帯は早朝です!
期間中は朝6時から参拝出来る為、開扉後すぐに向かえば3が日でも混雑を避けて お参りが出来そうです!
おはようございます(*^^*)
今日の写真は #川崎大師 から✨
神奈川県の厄除けのお寺です✨
早朝ならすいてる…!! pic.twitter.com/QtAOcucWqi— ☆☆ひとり旅とビール☆☆ (@toococco) January 3, 2020
川崎大師で初詣を済ませてきました。
毎年6時〜8時頃までなら確実に空いています pic.twitter.com/BRhd7IxFn6— y (@y_july4) December 31, 2018
参道では早朝の参拝客に合わせて営業を開始するお店もあるので、初詣の帰りに参道を散策するのも楽しそうですね!
おはようございます😊
本日は6時からオープンです!
皆さまのお越しをお待ちしております✨✨#大谷堂 #わらび餅 #川崎大師 #初詣 pic.twitter.com/5d99tV5qY2— 川崎大師 大谷堂 (@ohtanido) January 1, 2022
川崎大師初詣2023の駐車場情報!車で行ける?
川崎大師には参拝者専用の無料駐車場があります!
住所 | 神奈川県川崎市川崎区大師河原1-1-1 |
料金 | 無料 |
収容台数 | 700台 |
営業時間 | 12/31…終日
1/1…~19:30 1/2・1/3…5:00~19:30 1/4~1/9…5:30~18:00 |
人気スポットながら無料で利用できる大型駐車場があるのは嬉しいですね!
もちろん期間中は混んでおり、駐車するだけでも1時間かかると言われています。
新年あけましておめでとうございます。(*^▽^)/
今日は我が家毎年恒例の川崎大師に初詣に来ています。6時半に大師インターを出て駐車場に入るのに一時間かかりましたよ。これも毎年恒例・・・トホホ pic.twitter.com/Ml2po923ot— ひるねこ (@hiruneko5628) December 31, 2017
参拝にも時間がかかることが予想されますので、車で向かう方は気持ちと時間に余裕を持って向かいましょう!
尚、初詣期間中は大規模な交通規制がかかりますので、事前に川崎大師公式サイトを必ず確認しておいて下さいね!
まとめ
今回は川崎大師初詣2023の参拝時間や混雑情報!おススメの時間帯はいつ?についてまとめてきましたが、いかがだったでしょうか。
川崎大師は大晦日から元旦にかけては終日、以降も朝6時から参拝可能です!
ただし人気スポットの為、混雑を避けたい方は朝一で参拝することをおススメします!
車で向かう方は、交通規制情報を確認したうえで専用駐車場を利用してみて下さいね!
川崎大師初詣2023の最新情報は公式サイトをご確認ください。
2023年の良いスタートを是非川崎大師で迎えましょう!
それでは今回はここまでとさせていただきます。
最後までご覧いただきありがとうございました。