若い世代を中心に圧倒的支持を集めている、注目のロックバンドSUPER BEAVER(ビーバー)。
聴く人の心に響くストレートな歌詞とぶーやんこと渋谷龍太さんの素晴らしい歌の力で、多くのファンを魅了しています。
2021年映画「東京リベンジャー」の主題歌を担当し、再ブレイクとなったビーバー!
これを機にファンも瞬く間に増えました。
そんなSUPER BEAVERのボーカル・渋谷龍太さんの経歴やプロフィールなどが気になる方も多いですよね!
今回は、渋谷龍太の経歴やプロフィール兄の存在と医学部はデマで実家の中華料理屋のために進学?!についてまとめていきます。
この記事でわかること
- 渋谷龍太(ぶーやん)の経歴
- 渋谷龍太(ぶーやん)の高校・大学などの学歴プロフィール
- 渋谷龍太(ぶーやん)の家族構成・兄はいる?
- 渋谷龍太(ぶーやん)の実家は新宿の中華料理屋!

目次
渋谷龍太(ぶーやん)の経歴やプロフィール
渋谷龍太(ぶーやん)の経歴とプロフィールについてそれぞれ紹介していきます!
渋谷龍太さんのボーカリストとしての経歴は長く、SUPER BEAVERのこれまでの頑張りがいま目を結んでいるんだと思うと感動的です!
プロフィールでは実家が中華料理屋をやっていることや兄がいるというネット情報はデマで、実際は一人っ子ということも判明しました。
渋谷龍太(ぶーやん)の経歴
渋谷龍太(ぶーやん)さんの経歴はこちら!
- 2005年 高校時代にSUPER BEAVER(スーパービーバー)を結成、”TEENS’ MUSIC FESTIVAL”の全国大会にてオーディエンス大賞を受賞
- 2007年 1stミニアルバム『日常』でインディーズデビュー
- 2009年 シングル「深呼吸」(アニメ『NARUTO』のエンディング曲に起用)でメジャーデビュー
- 2010年~2013年 バンド:MANGA SHOCKのベースを担当(澁谷逆太郎名義)
- 2011年 所属していたレーベル[EPIC]を離れ再びインディーズへ
- 2012年 自社インディーズシーン[I×L×P× RECORDS]にて再出発
- 2013年 ロックレーベル[NoiD]に所属
- 2017年~2018年 『渋谷龍太のオールナイトニッポン0』(ニッポン放送)のパーソナリティを務める
- 2020年 [Sony Music Records]にてメジャー再契約
- 2021年 「愛しい人」がドラマ『あのときキスしておけば』(テレビ朝日系)の主題歌に、「名前を呼ぶよ」が映画『東京リベンジャーズ』の主題歌に起用
SUPER BEAVER(スーパービーバー)はデビューしてからも人気でしたが、当時の所属事務所の方針が合わず、渋谷さんは体調を崩してしまったのだとか。
それでもインディーズに戻り、再度ここまでの注目を集めるバンドになったのはすごいですね!
ここ最近ではソロで関ジャムなどのTV出演などの露出も多く、その話し方には説得力があり、歌以外にも渋谷龍太さんに魅力を感じた方も多いようです。
TwitterではSUPER BEAVERがトレンド入りして話題になっていましたよね!
ぶーやんかっこええ。
関ジャム見れて幸せ。#関ジャム#山下達郎#SUPERBEAVER pic.twitter.com/JxsfXl80XF— ビバ推し (@SUPERBEAVERzuki) June 19, 2022
渋谷龍太さんはワンオクのTakaとも仲が良く、暴露系Youtuberで現在国会議員ともなった ガーシーの暴露では、「歌が上手い」「性格がいい」などとガーシーchでは珍しく絶賛されるほどでした!
詳細はこちらをご覧ください。
さらに、渋谷さんはソロ活動名義・澁谷逆太郎として「sakayume」をリリースしていたり、初の小説「都会のラクダ」を出版したりと多岐にわたって活動しています。
才能溢れる渋谷さんですが、現在に至るまでには多くの苦労をしてきたようですね。
都会のラクダは、SUPER BEAVERの曲の背景を知ることが出来たり、渋谷龍太さんの半生を共に振り返ることが出来るようなものになっており、SUPER BEAVERファンは必読の内容となっていますよ!
渋谷龍太(しぶやりゅうた)さんのプロフィール!兄はいない一人っ子!
被写体 : 俺
カメラマン : TAKUYA∞くん pic.twitter.com/PGq2VpbM7K— 渋谷龍太 SUPER BEAVER (@gyakutarou) July 22, 2020
名前:渋谷龍太
愛称:ぶーやん
バンド:SUPER BEAVER(スーパービーバー)
担当:ボーカリスト・シンガーソングライター・作詞家・作曲家
別名(ソロ名義):澁谷逆太郎
誕生日:1987年5月27日
年齢:35歳(2022年7月現在)
出身地:東京都新宿区歌舞伎町
身長:166cm
血液型:O型
高校:目黒高校
最終学歴:服部栄養専門学校
家族構成:父・母
渋谷龍太さんは東京都新宿区歌舞伎町出身の生粋の都会っ子です。
渋谷龍太さんの家族構成は父・母・の3人家族で渋谷龍太さんは一人っ子です。
ネット上には渋谷龍太さんには兄がいるという情報も出ていますが、兄貴としてよく慕っている方のことを兄だと記されてしまっているようです。
兄貴とご飯でした。
横浜のHi-Giって最高にかっこいいバンドやってる自慢の兄貴。9ヶ月遅れの誕生日プレゼントありがとう。
偏屈だけど、かっこよくて、やっぱり偏屈。 pic.twitter.com/bMf21MK7Th— 渋谷龍太 SUPER BEAVER (@gyakutarou) February 20, 2016
見た目も少し似ているので勘違いしてしまう方もいるかもしれませんが、渋谷龍太さんは、自身のラジオで「自分は一人っ子なんですけど」と話していました。
渋谷龍太の医学部はデマ!
渋谷龍太さんが医学部を卒業したという噂はデマです!
デマ噂の発端は「テスラは泣かない」というバンドのボーカル・村上学さんが渋谷龍太さんのラジオにゲストとしてきた日からはじまります。
ゲストの村上学さんは、中学・高校は有名私立男子校で寮生活を送り、大学は医学部卒業と“高学歴”なことで知られています。
この情報がいつしか渋谷龍太さんが医学部だというデマが広がってしまったようですね。
渋谷龍太(ぶーやん)の実家は中華料理屋進で栄養専門学校に進学!
渋谷龍太さんの実家は、東京都新宿区歌舞伎町にある「中国料理 昇龍」を営んでいます。
大都会新宿で実家が中華料理屋ということで、ファンの方もこぞって食べに行っているんだとか。
中国料理 昇龍 (ショウリュウ)食べログ評価もなかなかですし、画像をみるととても美味しそうです。
渋谷龍太さんの「龍」とお店の名前「昇龍」が同じ文字を使っていて、大事なお店と息子の名前が一緒なんてなんだか粋ですよね!
そして渋谷龍太さんの最終学歴は服部栄養専門学校とあったように、料理系の専門学校に進学していました。
学生時代は、父の経営する中華料理屋を継ぐ予定だったのかもしれませんね。
まとめ
今回は、渋谷龍太の経歴やプロフィール兄と医学部はデマで実家の中華料理屋のために進学!についてまとめていきましたがいかがだったでしょうか。
渋谷龍太さんは歌手活動でだけでなく、本を出版したり多才な経歴の持ち主であることがわかりましたね。
渋谷龍太さんの家族構成は父・母の3人家族で糸りっこであることもわかりました。
医学部や兄の存在などデマ情報もありましたが、家族思いの素敵なk田であることがわかりました。
SUPER BEAVERの渋谷龍太さんの今後の活躍が益々たのしみですね!
それでは今回はここまでとさせていただきます。
最後までお読みいただきありがとうございました。