今年デビュー15周年を迎えるHey!Say!JUMPのアリーナツアー「Hey!Say!JUMP LIVE TOUR 2022 FILMUSIC!」の開催が決定しました♪
8月24にはニューアルバム『FILMUSIC!』のリリースも決定していますので、アルバム曲がメインのツアーになりそうですね!
しかし、アリーナツアーだと倍率が高いのでは…?と思っている方も多いのではないでしょうか。
今回はそんな皆さんに向けて、【Hey!Say!JUMPアリーナツアー2022の倍率!当落結果やチケット申し込み方法も!】と題して情報をまとめました。
それでは早速見ていきましょう!
目次
Hey!Say!JUMPアリーナツアー2022の倍率がヤバい!
Hey!Say!JUMPのアリーナツアー2022の当選倍率は2.36倍~16.5倍と予想しました!
今回の当選倍率は「チケット申し込み数÷会場の収容人数(キャパ)」で計算します。
それでは詳しく見ていきましょう☆
Hey!Say!JUMPアリーナツアー2022の収容人数(キャパ)は?
Hey!Say!JUMPのアリーナツアー2022の収容人数(キャパ)の合計は293,269人と予想しました。
今のところ他のジャニーズグループの公演は座席率100%で開催されていますので、今回も座席率100%として計算していきます。
日程 | 会場 | 収容人数(キャパ) |
9月3日(土)
〜9月4日(日) |
[宮城] セキスイハイムスーパーアリーナ |
最大7,063人×3公演
=21,189人 |
9月10日(土)
〜9月11日(日) |
[北海道]
真駒内セキスイハイムアイスアリーナ |
10,770人×4公演
=43,080人 |
9月17日(土)
~9月19日(月・祝) |
[東京] 有明アリーナ |
最大約15,000人×5公演
=75,000人 |
10月1日(土)
~10月2日(日) |
[和歌山] 和歌山ビッグホエール |
最大8,500人×4公演
=34,000人 |
10月8日(土)
~10月9日(日) |
[熊本] グランメッセ熊本 |
10,000人×4公演
=40,000人 |
10月15日(土)
~10月16日(日) |
[新潟] 朱鷺メッセ新潟コンベンションセンター |
10,000人×4公演
=40,000人 |
10月22日(土)
~10月23日(日) |
[静岡] エコパアリーナ |
最大10,000人×4公演
=40,000人 |
収容人数(キャパ)合計:293,269人
公演数は多いものの、やはり収容人数(キャパ)は少なく感じますね。
ドーム公演と比べるとステージとの距離が近くなりますが、その分収容人数(キャパ)も少ないとなると倍率にも影響が出てきそうです…
今回記載した収容人数(キャパ)は最大での数字になります。
特にジャニーズのコンサートはステージや演出の構成、機材の持ち込みなどで収容人数(キャパ)が変動します。
そのため、実際の数値と異なることがありますのでご了承ください。
Hey!Say!JUMPアリーナツアー2022のチケット申し込み数は?
Hey!Say!JUMPのアリーナツアー2022のチケット申し込み数はこのようになりました!
5割 | 6割 | 7割 | |
1人2枚(1公演) | 69,1000 | 829,200 | 967,400 |
1人2枚(2公演) | 138,2000 | 1,658,400 | 1,934,800 |
1人2枚(3公演) | 207,3000 | 2,487,600 | 2,902,200 |
1人2枚(4公演) | 276,4000 | 3,316,800 | 3,869,600 |
1人2枚(5公演) | 345,5000 | 4,146,000 | 4,837,000 |
残念ながらHey!Say!JUMPの公式ファンクラブ会員数は公表されていませんでしたが、インターネット検索をすると2022年7月時点での会員数は約691,000人と言われているそうです。
今回のツアーではメンバーの八乙女光くんが休養中のため参加しないこと、新型コロナの感染者数が増加傾向にあることもあり、応募総数が例年よりは少ない場合も考えられます。
そのため、ファンクラブ会員数の5割~7割の人が申し込んだと仮定します。
チケットについては1人1公演につき2枚、何公演でも申し込めます。
全員がチケットを1人1枚ずつ申し込むとは考えにくいので、1人2枚ずつを申し込むと仮定して計算していきます。
また公演数に関しては、ジャニーズの公演は一度に複数の公演に申し込む人も多く、東京の有明アリーナが最大5公演なので1人1〜5公演分を申し込んだとして計算しました。
Hey!Say!JUMPアリーナツアー2022の当選倍率の詳細
Hey!Say!JUMPアリーナツアー2022のチケット当選倍率を計算した結果がこちらです!
5割 | 6割 | 7割 | |
1人2枚(1公演) | 2.36倍 | 2.83倍 | 3.3倍 |
1人2枚(2公演) | 4.71倍 | 5.65倍 | 6.6倍 |
1人2枚(3公演) | 7.1倍 | 8.48倍 | 9.9倍 |
1人2枚(4公演) | 9.42倍 | 11.3倍 | 13.2倍 |
1人2枚(5公演) | 11.8倍 | 14.13倍 | 16.5倍 |
全員が5公演申し込む可能性は低いとしても倍率は10倍近くになっており、なかなかの高倍率になりそうですね!
ただし今回の数字はあくまで予想となりますので、参考程度にご覧ください。
Hey!Say!JUMPアリーナツアー2022の当落結果は?
Hey!Say!JUMPアリーナツアー2022の当落結果については以下の通りのようです。
【当落発表】8月2日(火)以降
【入金期限】8月4日(木)23:59
ジャニーズの当落メールはだいたい15時、17時の発表が多いです。
だいたい15時~18時頃の発表になると予想します。
メールが届かない場合もありますので、必ず会員ページからも確認するようにしてくださいね!
【申込期間】7月11日(月)16:00~7月19日(火)11:00まで
【当落発表】8月2日(火)以降
【入金期限】8月4日(木)23:59Hey! Say! JUMP ライブツアー 2022 チケットの取り方 申込方法 一般発売 日程 グッズ「FILMUSIC!」 https://t.co/HTgqpiNRH7
— チケット情報(舞台/イベント/ライブ) AnActor (@_anactor_) July 11, 2022
当落案内から支払期限まではあまり日にちがありません。
当選した方は入金期限までに支払を忘れないようにご注意を!
一般申し込みの場合は、今までの申し込み方法から抽選ではなく先着順だと予想されます。
そのため当落結果は無く、販売数が終了した時点で受付も終了となります。
Hey!Say!JUMPアリーナツアー2022のチケットの取り方や詳細
Hey!Say!JUMPアリーナツアー2022のチケットの取り方や詳細をまとめます。
現時点で発表されているのは、ファンクラブ先行のみです。
【申込期間】7月11日(月)16:00~7月19日(火)11:00まで
【当落発表】8月2日(火)以降
【入金期限】8月4日(木)23:59
【チケット料金】8,000円(税込)
※1公演につき1人2枚まで
申込みはこちらからどうぞ!
残念ながら今からファンクラブに入会しての申し込みは難しく、次回は一般発売になることが予想されます。
一般発売についてはまだ発表されていないため、発表され次第追記していきます!
ジャニーズの他のグループの公演を見ると、一般発売はチケットぴあで発売されています。
だいたい公演の一ヶ月前に発表されることが多いので、
日程 | 会場 | 発表予想 |
9月3日(土)
〜9月4日(日) |
[宮城]セキスイハイム
スーパーアリーナ |
8月3日(水)前後 |
9月10日(土)
〜9月11日(日) |
[北海道]真駒内セキスイハイム
アイスアリーナ |
8月10日(水)前後 |
9月17日(土)
~9月19日(月・祝) |
[東京]有明アリーナ | 8月17(水)前後 |
10月1日(土)
~10月2日(日) |
[和歌山]和歌山ビッグホエール | 9月1日(木)前後 |
10月8日(土)
~10月9日(日) |
[熊本]グランメッセ熊本 | 9月8日(木)前後 |
10月15日(土)
~10月16日(日) |
[新潟]朱鷺メッセ
新潟コンベンションセンター |
9月15日(木)前後 |
10月22日(土)
~10月23日(日) |
[静岡]エコパアリーナ | 9月22日(木)前後 |
【チケット一般料金】8,500円(税込)
になるのではないかと予想します。
詳しい情報はJohnny’s netをご覧ください。
まとめ
今回はHey!Say!JUMPアリーナツアー2022の当選倍率や当落結果、チケット詳細についてまとめました。いかがだったでしょうか?
気になるHey!Say!JUMPのアリーナツアー2022の当選倍率は2.36倍~16.5倍と予想しました!
会場がアリーナで土日や祝日の開催ということもあり、高倍率になることが予想されます。
一般発売については詳細がわかり次第、追記していきます!
ドームツアーに比べて2階席や3階席でも近い距離で観られるのがアリーナツアーの魅力です♪
ぜひできるだけ多くの方々が当選し、楽しい時間を過ごせることを祈っております。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!