2022年は売上が大きく伸び、テレビでもCMが多く放送されて今大注目を集めているVRゴーグル・MetaQuest2(メタクエスト2)!
VRゲームはもちろん、フィットネスやメタバース空間で他人との交流など使い方は多様化し、購入する人が増えています!
しかし、VRゴーグルはMetaQuest2 以外にも多く販売されていて、価格も数千円から数十万もするものまで様々。
そんな中でなぜMetaQuest2 が人気なのか、実際に購入した人の感想はどうなのか、VRゴーグルが欲しい方はとても気になりますよね!?
そこで今回はMetaQuest2は本当におススメ?価格や画質口コミ感想まとめ!について紹介していきます!
この記事で分かること
- MetaQuest2を選ぶポイントは?
- MetaQuest2は割高?口コミ感想まとめ!
- MetaQuest2の画質は良い?口コミ感想まとめ!
- MetaQuest2は重くて辛い?口コミ感想まとめ!
目次
MetaQuest2を選ぶポイントは?
画像引用元:MetaQuest2公式サイト
商品名:MetaQuest2(メタクエスト2)
価格:¥59,400(128GB)
VRゴーグルは現在数多くのモデルが発売されていますが、MetaQuest2は以下の点から高い人気を誇っています!
①MetaQuest2本体のみで使用可能
安価なVRゴーグルだとスマートフォンが必要になりますし、高価なものだと本格的になるためパソコンとの接続が必要になります。
その点MetaQuest2は本体を購入すればプレイが出来るので簡単にバーチャルリアリティー空間を楽しむことが出来ます。
②専用ゲームやアプリが豊富!
MetaQuest2専用のゲームやアプリも多く開発されており、世界的人気の「バイオハザード」シリーズも販売されるなど、MetaQuest2があれば不自由なく遊べることが出来ます。
更にパソコンと接続すれば、その他のゲームやアプリも使用でき、幅広く使用することが可能になります!
③価格が安い!
高性能ながら価格は中価格帯で、これからVRゴーグルを使用する初めての方には非常に手に取りやすい価格となっています。
以上の点から人気のMetaQuest2ですが、実際に購入し、使用している方の感想も聞いてみたいですよね?
ここからは価格、画質、重さやつけやすさの感想をまとめていきます!
MetaQuest2は割高?口コミ感想まとめ!
VRゴーグルの中では中間に位置する価格帯のMetaQuest2。
数十万のVRゴーグルと比べると安いですが、すぐに購入する!と決断するのは難しい価格ではありますね…。
CMでやってるメタクエスト、おもしろそうだけど
高いなぁ😥Meta Quest 2では、様々なVRゲームで遊べ、アクションゲーム、リズムゲーム、ホラーゲーム、パズルゲームと、幅広いジャンルがそろってる。
— 812健ちゃんモンスト (@ken198308) November 13, 2022
そこで実際に買った方の口コミ感想を調査しました!
今メジャーなmeta Quest2ってやつで5万ちょいかなぁ。
モデルはboothで改造していいかわいいアバターがいっぱい売ってるからそれを改造してるよ!高いけどそれでも体験する価値あったなーって思うからおすすめ!
アバター導入くらいまでは教えれるから参戦待ってるよ😊— ricono🌸 (@ri_cono) December 14, 2022
Meta Quest2 感想ツイ
※本体の電源を付ける前にしといたのが良い事!
・Facebookアカウント登録
・Oculusアプリ取得
・Wi-Fiのパスワード設定を終えるとVR世界に行けるのですが
もうね感動しかない!現実に戻りたくないw
YouTubeVRなんか映画館だった!
高いけど損しないと思う!
おすすめです!— たけたかたかたけ🏴☠️㊴ (@taketaka_0726) August 14, 2022
調べた結果「高いけど買って良かった!損はしない!」という口コミが多く寄せられていることが分かりました!
MetaQuest2は円安やコスト増の為、2022年8月に従来の価格から約2万円以上値上げしており、高い印象が強くなってしまった様です。
それでも値上げ以降に購入した方から多く絶賛されていますので、MetaQuest2はお値段以上のVRゴーグルと言えるでしょう!
MetaQuest2の画質は良い?口コミ感想まとめ!
VRゴーグルを使用する上で重要なのが画質の良さ。
画質が悪いとノイズが気になって集中できず、せっかくのバーチャルリアリティー空間も魅力が半減してしまいます…。
より高価なVRゴーグルも存在する中で、MetaQuest2の画質はどれほどなのでしょうか?
こちらも口コミをまとめました!
metaquest2思ってたよりすごいというか、完全になめてた。PSVRに毛が生えた程度のものかと思ってたけど、全然違う。完全に上位互換。画質もすごく良いし、ソフトによっては完全ワイヤレスでストレスフリー。なんだこれは。
— D (@ddddomino3) May 8, 2022
ざっとチェック #MetaQuest2
✔︎ コンパクトで装着感とても良し
前後バランス良し、軽く感じる
✔︎ 画質は確実に良い
✔︎ コントローラはタッチ感軽く
ハプティックの性能が上がってる
✔︎ パススルー画質は悪いが距離感正確
✔︎ メガネそのまま入る
✔︎ 充電ドッグ付属は最高 https://t.co/4fv1HnofEN pic.twitter.com/Kd9Hu9BkJA— ぴちきょ📚 『アバターワーク』往来 (@pichikyo) October 26, 2022
MetaQuest2くん、無線でPC接続だとどうしても遅延・画質劣化あるけど素の解像度が無印VIVEより圧倒的に良くて感動。コード早く届かないかな。
軽いし、体中にコード這わせなくて良くなったから気軽にできる!— すだれ (@eradus222) December 5, 2022
画質に関しても「思っていた以上に良い!」という感想が多く見られました!
「無線でPC接続すると画質や速度の低下がある」という感想もありますが、MetaQuest2は基本パソコンへの接続を必要としない為、普通に使用する分には特に気にする必要はないでしょう。
MetaQuest2は重くて辛い?口コミ感想まとめ!
一度ハマるとずっと遊んでいたくなるVRゲーム。
長時間プレイを快適に、ストレスなくプレイできるVRゴーグルだととても嬉しいですよね!
MetaQuest2の重さはどんな感じなのでしょうか?こちらも感想をまとめてみました!
meta quest2
PSVRよりは圧倒的に軽いけど、長時間使ってると首がイタタタなのだ— 冬月之雪猫@ランランルー (@Covered_snows) November 4, 2022
metaQuest2、それはそうと、バッテリー、演算素子、ディスプレイが全部ゴーグルに入っているので、非常に重い。こう硬い輪っかみたいなのを作って後ろにバッテリーを移動とかだめだったんですかね。私の現場用ヘッドランプはバッテリーが後ろでバランスが良い。
— 太刀川るい (@R_Tachigawa) January 11, 2023
「PSVRよりは圧倒的に軽い」という声もありますが、MetaQuest2はゴーグル単体でプレイが出来る分、ゴーグルに必要なものを詰めている為「重い」という意見が多かったです。
しかし、この問題はMetaQuest2の公式アクセサリ「エリートストラップ」を使用することで改善されます!
画像引用元:MetaQuest2公式サイト
商品名:MetaQuest2 エリートストラップ
価格:¥16,070
このストラップには後方にバッテリーが付いているため前後の重量が安定し、とてもバランスが良くなります!
MetaQuest2用のエリートストラップ買えたので装着してみた
バッテリーのおかげで前後バランスめちゃめちゃ良くなって最高
ダイヤルでベルトを締められるし後頭部分の広い支えのおかげで装着感も一発でしっくり決まる
寝転がってYoutube見たりするのは厳しくなったけど総じて買って良かった pic.twitter.com/Ei0qMsUp1f— Travel Air 4000🚑❄️❇️ (@travelair4000t) January 11, 2023
遅ればせながらmeta quest2を買ったんだけど、エリートストラップは必須装備だな。眼鏡っ子は度入りのレンズがあったほうが楽。私の手持ちの眼鏡だとフレーム大きくてゴーグルが被りにくかった。 pic.twitter.com/bRfcxuIF8l
— ばっきー (@excelsior265) October 25, 2022
オプションのため追加料金は発生してしまいますが、元の価格がそこまで高くないことと使用した方から「必須」との感想が出ていることから長時間MetaQuest2を使用する方にはぜひエリートストラップの購入をおススメします!
まとめ
今回はMetaQuest2は本当におススメ?価格や画質口コミ感想まとめ!について紹介してきましたが、いかがだったでしょうか?
MetaQuest2は¥59,400という価格で高画質のバーチャルリアリティー空間が手軽に楽しめるコスパの良いVRゴーグルです!
重量があるので長時間使用に向かないという声もありますが、専用のアクセサリーを購入することで改善することも出来ます!
VRゴーグルが欲しい!と考えている方は是非MetaQuest2の購入を検討してみて下さいね!
それでは今回はここまでとさせていただきます。
最後までご覧いただきありがとうございました。