登録者数正式な大人気バンドのSEKAI NO OWARIこと『セカオワ』が2/20のTigkTok生配信で2022年初のドームツアーとなる『SEKAI NO OWARI DOME TOUR 2022』の開催を発表しましたね!
初のドームツアーということでファンのみなさんのテンションが最高潮にあがっていますし、倍率が気になる!という声も多く出ていました!
今回は、セカオワライブ2022倍率と当落結果はいつ?先行と一般の違いについても解説していきます!
目次
セカオワライブ2022倍率は?
セカオワドームツアーライブ2022の倍率は・・・1.5~13.1倍と予想します!
チケットの当選倍率は、チケット申し込み数と会場の収容人数で割り出します!
会場はこちらの4会場5公演です!
☆2022年8月14日(日)
愛知県・バンテリンドーム ナゴヤ
OPEN 16:00 / START 18:00
☆2022年9月3日(土)
大阪府・京セラドーム 大阪
OPEN 16:00 / START 18:00
☆2022年9月14日(水)
東京・東京ドーム
OPEN 16:30 / START 18:30
☆2022年9月15日(木)
東京・東京ドーム
OPEN 16:30 / START 18:30
☆2022年10月23日(日)
福岡・福岡 PayPayドーム
OPEN 16:00 / START 18:00
それでは早速計算していきましょう!
セカオワ初ドームツアーライブ2022の収容人数(キャパシティ)は?
セカオワ初ドームツアーライブ2022の収容人数(キャパシティ)の合計は20万人です!
現在は収容人数100%での開催ができるようなので今回は100%の収容人数で計算していきます!
会場名 | 収容人数(キャパシティ) |
愛知県・バンテリンドーム ナゴヤ | 35,000 |
大阪府・京セラドーム 大阪 | 40,000 |
東京・東京ドーム | 45,000~50000×2=90,000人 |
福岡・福岡 PayPayドーム | 35,000 |
合計 | 200,000人 |
収容人数については、ライブの構成やステージによって異なるため、正式な収容人数はわかりませんが今回は20万人で計算していきます!
セカオワ初ドームツアーライブ2022のチケット申し込み数は?
セカオワ初ドームツアーライブ2022のチケット申し込み数は、26.2万人~209.6万人が申し込むという計算になりました!
今回はYoutube登録者数から計算していきます!
Youtube登録者数:131万人(2022年2月時点)
今回のチケットは一人6枚まで申し込むことが可能です!
このご時世ですし、さすがに6枚で応募する方は少ないと思うので、1人1枚~4枚の申込した場合の計算をしていきます!
そしてコロナの影響により自粛されるという方も多いと思いますので、今回は3登録者数の30%~50%の方での計算とさせていただきました!
登録者20% | 登録者30% | 登録者40% | |
チケット1枚申込み | 262,000 | 393,000 | 524,000 |
チケット2枚申込み | 524,000 | 786,000 | 1,048,000 |
チケット3枚申込み | 786,000 | 1,179,000 | 1,572,000 |
チケット4枚申込み | 1,048,000 | 1,572,000 | 2,096,000 |
セカオワ初ドームツアーライブ2022のチケット当選倍率の詳細
セカオワ初ドームツアーライブ2022のチケット当選倍率の詳細はこちら!
【100%の収容人数での倍率】
30%が応募 | 40%が応募 | 50%が応募 | |
チケット1枚申込み | 1・3倍 | 1.9倍 | 2.6倍 |
チケット2枚申込み | 2.6倍 | 3.9倍 | 5.2倍 |
チケット3枚申込み | 3.9倍 | 5.8倍 | 7.8倍 |
チケット4枚申込み | 5.2倍 | 7.8倍 | 10.4倍 |
状況がまだわかりませんがツアーが始まるころには落ち着いていることを願います!
セカオワライブ2022当落結果はいつ?
セカオワ初ドームツアーライブ2022のチケット受付は現在ファンクラブ(FC長期契約3年以上)の方が対象先行のみです!
継続3年未満の会員対象のFC先行は2022年3月11日(金)12:00~の予定
ファンクラブ(FC)チケット先行(長期継続(3年以上)会員対象)のチケット受付の流れはこちら!
【受付期間】
2022年2月20日(日)18:00~2022年3月2日(水)23:59
【当落発表】
2022年3月11日(金)18:00~(予定)
【入金期間】
2022年3月11日(金)18:00(予定)~2022年3月14日(月)23:59
新たな情報が入り次第随時更新していきます!
セカオワライブ2022のFC先行と一般の違いは?
セカオワライブ2022のFC先行と一般の違いは当選確率と着席指定席か普通の指定席かの違いになります!
今回のライブのチケット受付は、FC先行で(FC歴3年以上の会員)と3年未満の会員でFC先行も分けられています!
FC先行は会員になって3年以上か3年以内かの2種類です!
FC先行受付を利用して応募が早ければ早いほど当選する可能性が高くなりますし、もし落選してもまだ何度か応募機会があるのでチャンスが増えます!
3月11日からのFC先行には今から会員になっても対象になるので、登録がまだの方はこちらから登録してみてください!
-
- オフィシャルモバイルファンクラブ【S.N.O.W.S】
[月額利用料:330円税込] - オフィシャルペーパーファンクラブ【R.A.I.N.S】
[年会費:5800円(税込)+入会時手数料:200円]
2022年3月31日(木)までに「R.A.I.N.S」に新規入会すると期間限定入会特典として
- “オリジナルステッカーセット”をプレゼントされるそうですよ!
- オフィシャルモバイルファンクラブ【S.N.O.W.S】
過去(2017年)の倍率データではこのような結果も出ていますよ!
先行販売での倍率:約2~4倍
一般販売での倍率:約8~10倍
やはり当選確率をあげたいようであればFC先行を利用するのが一番よさそうですね!
セカオワライブ2022のチケット詳細
セカオワ初ドームツアーライブ2022のチケット詳細はこちら!
【チケット料金】
指定席:11,000円(税込み)
着席指定席(FC先行限定):11,000円(税込み)
- 着席指定席はオフィシャルファンクラブ「S.N.O.W.S会員」「R.A.I.N.S会員」限定チケットです。
- 着席指定席は立ち上がってのご観覧はできません。
- 着席指定席は、ステージからの近さを保証する座席ではありません。
※枚数制限:一人1公演につき6枚まで/複数公演申込可(最大5公演/公演ごとにお申込みok)
- 公演当日時点で3歳以上のお子様より1枚分のチケットが必要となります。
- 2歳以下のお子様は保護者の責任の元、保護者1名につき2歳以下は1名まで膝上鑑賞可能となります。ただし、座席が必要な場合は2歳以下でもチケットが必要となります。
- 新型コロナウイルス感染予防対策のため、政府および各自治体、会場の規定に沿った形での座席配置となるため、複数枚お申し込みの場合必ずしも同行者と席が隣同士にならない場合や、空席を設けて配席される場合があります。
今後の情報は発表され次第追記させていただきます!
まとめ
今回は、セカオワライブ2022倍率と当落結果はいつ?チケットの取り方や詳細について調査しまとめていきましたがいかがだったでしょうか?
今回のセカオワ初のドームツアーの倍率は1.5~13.1倍の予想となりました!
現在の受付はFC先行(3年継続の会員)のみですが、今後のチケット受付情報も随時追記していきます!
皆さまのチケット当選を祈っております!
それでは今回はここまでとさせていただきます。
最後までお読みいただきありがとうございました