映画「君の名は。」「天気の子」で、世界中のあらゆる世代を魅了している人気アニメーション監督新海誠。
その新海誠監督の3年ぶりの最新作「すずめの戸締まり」が、2022年11月11日(金)全国ロードショーにて公開されます。
「すずめの戸締まり」の予告は、綺麗なファンタジー的映像も素晴らしいのですが、引けを取らないぐらい素敵な主題歌が話題になっています。
そんな人気のある「すずめの戸締まり」の主題歌を歌っているアーティストは、一体誰なのでしょうか?
今回は「すずめの戸締まり」の主題歌について調べてみました。
この記事でわかること
- 「すずめの戸締まり」の主題歌を歌っているアーティストは誰?
- 「すずめの戸締まり」の主題歌の作詞など音楽はRADWIMPS?
- 「すずめの戸締まり」について概要
目次
「すずめの戸締まり」の主題歌を歌っているアーティストは誰?
「すずめの戸締まり」の主題歌を歌っているアーティストは、十明(とあか)さんです。
予告映像でも流れた
主題歌「#すずめ」を歌う
声の正体もついに解禁🗝️神秘的な雰囲気と透き通る
繊細な歌声が魅力的な #十明(とあか)本作へ新たな感動をもたらす
主題歌にもぜひ注目してみてください!#すずめの戸締まり#新海誠#11月11日公開 pic.twitter.com/NrcY7JFQYf— 映画『すずめの戸締まり』公式 (@suzume_tojimari) September 19, 2022
十明さんは、TikTokで活動されていた歌い手さんで、RADWIMPSの野田洋次郎さんが発掘してきた原石ともいえる存在です。
投稿されていたTikTok動画でも十明さんの美声に引き込まれます。
RADWIMPSのセプテンバーさんをカバーしている動画もあげていたようですね!
@toaka_desu セプテンバーさん!!! 重大発表〜名前が新しくなりました! これからこの名前で頑張っていくので、よろしくお願いします!!!! たくさん呼んで慣れていってね〜#RADWIMPS#セプテンバーさん #歌ってみた #弾き語り ♬ オリジナル楽曲 – おぼつ – 十明
このようにTikTokで活躍されていた十明さんをRADWIMPSの野田洋次郎さんが新海監督に推薦したようです。
透き通るような唯一無二の歌声で見事「すずめの戸締り」の主題歌に大抜擢された十明さん。
インタビューでも大絶賛されていました。
女性ボーカルは、何人もの方にオーディションをさせていただきました。
主題歌の『すずめ』冒頭の「ルールルルルルールー」を十明が歌い出した瞬間、彼女の声でこの歌は歌われなければいけないと感じました。瞬時に。
この楽曲と十明の間に、誰も割って入ることのできない強い結びつきを感じたのです。
きっと新海監督も同じように感じられたと思います。
彼女が今の年齢で、今の姿だからこそ響かせられる声を、今この楽曲の中に収められたことを嬉しく思います。引用: Yahoo!ニュース
「すずめの戸締まり」の予告でその世界に引き込まれつつも、「すずめの戸締まり」の主題歌を歌っているアーティストが気になっていた方も多いですよね。
映画館に行くたびにすずめの戸締りの予告でるっる〜るるるるってやつたぶん主題歌だろうけど歌声が好きすぎて早よリリースして欲しいし、歌手誰??
— ぽんでring (@tu83527ru) August 7, 2022
その結果「すずめの戸締まり」主題歌のアーティストを予告の歌声から予想をして、ファンの皆さんはSNSで盛り上がっていました!
すずめの戸締まりの主題歌、
幾田りら+手嶌葵
みたいな声質してるんよね、、つまり、誰か分からん(知らん)し、こんな奇跡的な歌声の人見つけた監督素直にすげぇ…
— ほし (@sparkle_Hos) July 19, 2022
ネットでの「すずめの戸締まり」の主題歌アーティスト予想は、DAZBEEさん、ヨルシカさん、ヒロイン役の原菜乃華さん、上白石萌歌さん、RADWIMPSさん、手嶌葵さん、三浦透子さん、ロクデナシさんなどいろいろな方の名前が挙げられていました。
逆に「すずめの戸締まり」の主題歌の声はどこかで聴いたことあるけれど、わからないという人たちも大勢いましたが、予想されているミュージシャンの共通点はみんな透明感のある美しい声の持ち主でした。
十明さんだと気付いた方はカナリ耳がいい音楽通ですね☆
素敵なアーティストをこれを機に知ることが出来て、十明(とあか)さんの今後が楽しみです!
「すずめの戸締まり」の主題歌の作詞など音楽はRADWIMPS?
「すずめの戸締まり」の音楽担当は、RADWIMPSの野田洋次郎さんと世界で活躍する作曲家の陣内一真さんの共作です。
#新海誠 × #RADWIMPS
3度目のタッグが決定しました✨世界で活躍する作曲家#陣内一真 との共作で
新海作品史上最強体制が実現🔥レコーディングは、
新海作品初となる海外で実施!新しい劇場体験を創るため
最強体制での音楽制作が進行中です!#すずめの戸締まり#11月11日公開 pic.twitter.com/a0BNAGyuoA— 映画『すずめの戸締まり』公式 (@suzume_tojimari) September 19, 2022
新海誠監督の映画ファンの間では、新海誠監督の映画音楽はRADWIMPSのイメージが強く、今回の「すずめの戸締まり」の音楽もRADWIMPSに期待との声も多かったので、期待通りですね!
これまで新海誠監督の最近の2作品「君の名は。」と「天気の子」はどちらもRADWIMPが音楽を担当しており、今回で3度目のタッグとなります!
「君の名は。」製作時、新海誠監督は「RADWIMPSが好きだから」と音楽担当の依頼について話していました。
そして、3度目のタッグである今回は、海外でのレコーディングとなっており、ビートルズなど数多くのミュージシャンがレコーディングをしている歴史的なアビー・ロード・スタジオ(ロンドン)で行われたようです。
オーケストラ含め音楽により一層力を入れているのがわかりますね。
新海監督は、製作発表会見で「今作では映画館に足を運ぶ理由になるような作品作りをしたい」、「映画館のスクリーンで、人間の持っている“物語に没入する能力”を最も発揮できる絵作り、音作りをやっていきたい」と語っていたそうですよ。
『すずめの戸締まり』には過去作とははっきりと違う音楽が必要で、そのための方法を最も深く真剣に探してくれるのは、洋次郎さんとRADWIMPSだと考えました。陣内さんと十明さんとの出会いも、かけがいのないものでした。きっと劇場で、すずめの音にも驚いていただけると思います。どうかお楽しみに!
— 新海誠 (@shinkaimakoto) September 20, 2022
RADWIMPSとハリウッド映画の音楽など日米で活躍中の映画音楽作曲家の陣内一真さんとの共作ということで更に注目を浴びそうですね!
これについて野田洋次郎(RADWIMPS)は、「映画音楽、そしてゲーム音楽など多岐に渡って長年創作をされてきた陣内さんとの共同作業は一言では言えないくらいの経験値と、新たな視野を与えてくれました」とコメント。
一方の陣内は「RADWIMPSさんのすばらしい音楽と共存できる空気感や躍動感を見つける工程はとてもエキサイティングで緊張感がありましたが、この作品に求められる音楽としてひとつの形を示せているのではないかと感じています」と話す。
引用: Yahoo!ニュース
すずめの戸締りの概要について
では「すずめの戸締まり」の世界を少し覗いてみましょう。
あらすじ
九州の静かな街に叔母と暮らす17歳女子高生・鈴芽(すずめ)はある日、扉を探す青年・宗像草介とすれ違う。
彼を追い、山の中の廃屋で古い扉を見つける鈴芽。
鈴芽は引き寄せられるようにその扉に手を伸ばすが…。
日本各地の廃墟に出現する災いの扉。その災いの原因となる扉を閉じていく少女の成長と解放のロードムービー物語。
まだ「すずめの戸締まり」映画公開まで、時間があります。
それまで原作本で、すずめの戸締まりの世界を楽しむのも良いかもしれません。
8/24発売の小説『すずめの戸締まり』、手元に届きました。担当編集のS口さん、我々のスタジオの文芸担当のN辻くん、ここまで大変お世話になりました! 目次もちょっとだけ。一切内容を知りたくない方はサムネも開かないでくださいね笑。映画公開はまだ先ですが、どうか小説もお楽しみにー。 pic.twitter.com/tkFBAizb2H
— 新海誠 (@shinkaimakoto) August 16, 2022
#新海誠 監督自ら執筆
小説 『#すずめの戸締まり』
映画公開に先駆けて本日発売新海監督からのコメントも到着!
特典・キャンペーン情報などは
こちらhttps://t.co/09GPyzPzFC今年最高の話題作を
小説でいち早くお楽しみください!#11月11日公開 pic.twitter.com/m4n3wufoQj— 映画『すずめの戸締まり』公式 (@suzume_tojimari) August 24, 2022
キャスト
- 岩戸鈴芽( 原菜乃華 ) 17歳の女子高生
- 宗像草太( 松村北斗 ) 災いをもたらす扉を閉める閉じ師の青年
- ダイジン(キャスト未発表)人の言葉を話す謎の白猫
- すずめの椅子(キャスト未発表) すずめが子供の頃使っていた3本足の椅子
『すずめの戸締まり』、青年・草太役は、松村北斗くんに託すことにいたしました。絶え間ない内省と切実な使命感。そういう彼の内面の豊かさが、北斗くんの声の美しさの源泉です。キャラクターを体現する鮮烈な声を、どうか楽しみにしていただけますように! pic.twitter.com/oPH1FKRTQY
— 新海誠 (@shinkaimakoto) September 5, 2022
https://t.co/edEgBiPxsEhttps://t.co/edEgBiPxsE— 映画『すずめの戸締まり』公式 (@suzume_tojimari) September 17, 2022
劇場について
上映劇場は9月15日に発表がありました。
映画『#すずめの戸締まり』の
上映劇場決定!上映劇場はこちらhttps://t.co/LPnjefHKhO
さらに!#新海誠IMAX映画祭 の劇場情報も!
IMAX®︎映画祭上映劇場はこちらhttps://t.co/5Z4DvLZ9SQ
https://t.co/Ibd5cSkzi1https://t.co/Ibd5cSkzi1— 映画『すずめの戸締まり』公式 (@suzume_tojimari) September 15, 2022
本日より全国の各劇場に
映画『#すずめの戸締まり』
スタンディが設置開始になります!✨本作で鍵を握る
「扉」と一緒に撮影できる!
体感型スタンディになっています!劇場にお越しの際は
ぜひ、すずめと一緒に
「戸締まり」してみてください!️#新海誠#11月11日公開 pic.twitter.com/xGPSJe1mUO— 映画『すずめの戸締まり』公式 (@suzume_tojimari) August 6, 2022
ムビチケ前売り券の発売日は9月30日(金)から一斉発売になります。
ムビチケLoppi限定、キーケース付きムビチケコンビニ券も。
—前売券情報—
映画『#すずめの戸締まり』
ムビチケ前売券が
9/30(金)〜一斉発売決定!ムビチケ@Loppi限定
キーケース付きムビチケコンビニ券も!️ぜひチェックしてみてください!✨#新海誠 #原菜乃華 #松村北斗 #11月11日公開 pic.twitter.com/bCWB7r98mR
— 映画『すずめの戸締まり』公式 (@suzume_tojimari) September 6, 2022
まとめ
「すずめの戸締まり」の主題歌について歌っているアーティストや作詞などの音楽は誰が担当しているのか調べてみました。
「すずめの戸締まり」の主題歌を歌っているのは歌い手の十明さんです。
音楽制作は、RADWIMPSの野田洋次郎さんと作曲家の陣内一真さんだと発表されました。
「すずめの戸締まり」の主題歌はRADWIMPSさんが作ったと予想されていた方が多く、大当たりでしたね!
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。